







想造楽工(そうぞうがっこう)とは、福祉作業施設に通う、
障害のある人々にイラストレーター(商業美術家)として
絵を描いてもらい、デザインと組み合わせて商業に展開させる事業です。
のびのびとした豊かな世界観を身の回りの風景に落とし込み、
新たな価値創造、それぞれが持ち味を生かして協働する社会に向けて、
たくさんの楽しい作品を生み出していきます。
足立区の地域人を探るWebマガジン、 「トネリライナーノーツ」さんに取材をいただき、 素敵な写真と記事で掲載していただきました! https://tonerilinernotes.com/norikae002/ 地域のお […]
東京都八王子市のパートナー施設「就労継続支援B型事業所しあわせのたね」との絵の制作会の様子を掲載していただきました。 イラストレーターしえちゃんのはじける笑顔が印象的です。 あたたかい制作会の様子を細かく書いていただけて […]
4/22(土)放送のBS朝日「バトンタッチSDGsはじめてます」に アースデイ東京@代々木公園でのワークショップの様子が放送されました。 番組内には先日デザインをした「フワリン」もたくさん登場しています! 見逃した、とい […]
とっておきの母の日ギフトができました! 4/22より、ドライフラワー作家くま花めがねさんとのコラボレーションギフトを数量限定で販売しています。 リース、コルクボトルのフラワー、ハンカチブーケ、ガラス瓶の全5種類。 今年限 […]
このたびBS朝日「バトンタッチSDGsはじめてます」(土曜18:30~19:00)の番組制作を行っている株式会社E&Wさまより、 番組オリジナルキャラクター「フワリン」を受注制作。 4月8日(土)より同番組内にて、情報の […]